スポット 西舞鶴にOPEN!お花屋さんの「花衣」 5月1日に福来問屋町に新しくOPENしました「花衣」さんの紹介。 どんなお店? 「花衣」さんは以前、東舞鶴の浜で営業されていました。 浜の方でお店を辞められる事になり、 「これから、どうしようかな〜」と考えていた矢先、 株式会社サカネさんよ... 2023.05.28 スポット
カフェ 「GASS」東舞鶴にOPEN!!国道沿いにお洒落カフェが。 2023年4月22日。 東舞鶴を通る国道27号線に一際目立つcafe。 それが『GASS』 以前は、丹後瓦斯株式会社さんの旧本社ビルでしたが 外観はそのまま活かし、 店内はリノベーションして開放感あふれる店内に。 店内の様子 店内はとても広... 2023.05.25 カフェ
スポット 舞鶴市にある登録有形文化財「若の湯」レトロな外観と歴史の背景にあるもの 舞鶴市には銭湯が2つありますが、今回は西舞鶴にある「若の湯」の紹介。歴史ある建物に創業は120年。遠方から来る人も多く、開店前から待っている人も多く見受けられます。 2023.04.05 スポット
スポット とある1本の桜の木にまつわるストーリー 舞鶴市にはたくさんの桜スポットが、存在します。 その中の1つ、西舞鶴にある伊佐津川沿いの桜。 本当に綺麗で、散歩していても気持ちいい。 ベンチに座って見ているだけで癒される。 国道沿いなので車内からも見れて、沢山の人の心を癒してくれる。 そ... 2023.04.03 スポット
カフェ 東舞鶴の喫茶店「Kikuya」昭和の雰囲気に癒されてみては 先日行ってきました「Kikuya」さん 東舞鶴の浜にお店があります。 1階が車庫、2階がお店となっています。 ぱっと見では分かりにくいですが、のぼりを目印にしてください(^ ^) 2階へ進みます いいですね!この感じ!! 手入れされているお... 2023.03.24 カフェ
グルメ 舞鶴に出店!生わらび餅&食パン、菓子パン店(4月12日オープン) 今回は「京都利休なのに、京都初出店!!!」 記念すべき京都初出店の街が「舞鶴市」になりますd( ̄  ̄) その名も「京都利休の生わらび餅/PANTES」 生わらび餅店 ・生わらび餅のコンセプト 「利休のわらび餅が作る究極のわらび餅」 ※京都利... 2023.03.14 グルメ
グルメ 有名プロデューサーが手がける高級食パン専門店「ふわふわ〜る」舞鶴市に4月22日OPEN!! 舞鶴市万願寺にて、高級食パン専門店がOPENします。 その名も「ふわふわ〜る」 万願寺ですが、山沿いの方ではなく伊佐津川沿いになります。 食パンブームは終わらない 「乃が美」「銀座に志かわ」「嵜本」など、食パンブームはまだまだ続きそうですね... 2023.03.11 グルメ
カフェ 4月1日OPEN!とれとれセンター近くに「米terrace舞鶴」 舞鶴市下福井(とれとれセンター近く)に、新規OPEN。 どんなお店なの? 舞鶴産竹炭米を使ったお料理や、米粉のシフォンケーキなど体に優しいcafe。 舞鶴のお野菜販売や有機竹炭米の細かい米粉も販売されるそうです。 竹炭って? 竹炭について調... 2023.03.10 カフェグルメ
グルメ 3月25日OPEN!!西舞鶴高等学校の目の前に「にぎりめし勘兵衛」 西舞鶴高等学校のすぐ近く! 「にぎりめし勘兵衛」がOPENします。 どんなお店? おにぎりと米粉スイーツのお店となっています。 手掛けているのは「まつもと米穀」さんですd( ̄  ̄) お米屋さんのおにぎりとか、もう間違いないやつですね!! お... 2023.03.08 グルメ
カフェ 超隠れ家CAFE 菓子工房&CAFFE [F] 今回は、森整骨院さんから紹介してもらいましたCAFE 「F」様 とっても落ち着く空間と、美味しいお菓子、優しい店長さん 全てにおいて素敵な場所でした。 どんなお店? 店舗は、西舞鶴高校の斜め向かいにあります。 今年で5年目になる超隠れ家CA... 2023.03.03 カフェ